まるかん

まるっと韓国まるわかり

辛い!韓国のインスタントラーメン열(ヨル)ラーメンを食べた感想

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。

 

韓国の食べ物が辛いという話を聞いたことがある方は多いと思います。

 

事実韓国に住んでいると数々の"赤い"食品に遭遇します。

 

そしてそれらはまず「例外なく辛い」です。

 

でも不思議なことに最初は

こんな辛いものよく食べれるな〜

と思っていたのですが、住めば都、慣れというものは恐ろしいですね、気づくと辛いものを欲しがり探している自分に気づきます。

 

そして今回もスーパーマーケット(韓国では마트マート)

にそんな韓国の「辛くて美味しいもの」を見つけに出かけました。

 

今回はそこで見つけた열(ヨル)ラーメンについて紹介します。

 

오뚜기(オットゥギ)の열(ヨル)ラーメン

koreannoodle1

 

오뚜기オットゥギという会社から出ている

열ヨルラーメンの105gカップタイプのインスタントラーメン

を見つけました。

 

この열という字は日本語で「熱」という意味。

なので訳すと『熱ラーメン』

 

見た目からしてパッケージの열の字から炎が上がっているので、これは辛さに期待大です。

 

koreannoodle2

?なぜか折り目部分が3箇所ありました。

 

オットゥギヨルラーメン(カップ)の作り方

 

いやいや、作り方ってカップラーメンだからみんな一緒でしょ?!

 

と思うかもしれませんが、ここは韓国。

なにせ作り方をみると全てが韓国語です。

もしかしたら別の手順があるかもしれませんし、何分待てば良いのかわかりません。

 

koreannoodle3

 

なになに〜?どれどれ…

 

①麺の上に粉末スープをのせ

②沸騰したお湯370mlを表示線まで入れた後

蓋をして4分後美味しく召し上がり下さい

 

とのこと。

 

うん、日本のカップラーメンを作る要領となんら変わりませんでしたね。

  

実際に作ってみました(手順)

koreannoodle4

 

早速開けてみました。

 

どうやら「かやく」は既に入っているみたいですね。

麺の合間合間に緑色の乾燥ネギの様なものが見えますし、袋が粉末スープの1袋のみです。

 

koreannoodle5

 

粉末を入れます。

 

粉末の色が赤みを帯びていますね。

この時点で少し辛そうなダシっぽい香りが立ちこめます。

 

期待が膨れ上がる香りです。

 

カップの内側に「お湯ここまで線」があるので今回はそれを遵守し、線までお湯を入れ蓋を閉めます。

 

koreannoodle6

 

なんと!

 

ここで先ほどの3つあった「ツメ」が役に立ってくれました!

 

確かにこの折り目が一つだけだといつも1分ぐらいたったところでパカって口が開いちゃってたんですよね。

 

やかんでお湯を沸かして入れた時であればそのやかんの底の熱でフタをぴったりと締めれたのですが、

 

ケトル使用時とかレンタルウォーターサーバーを使用したりする時は非常に便利です!

 

箸を乗せても重量が足りないんですよね

あいつ箸を押しのけてまで口を開けたがりますからね。

 

完成!実食

koreannoodle7

 

…とまぁそれは良しとして

 

4分後、出来上がりました!

 

見た感じは…わりとふつーな感じですが、

香りはすでに辛味を感じさせてくれます。

 

香り自体は『辛ラーメン』っぽくもあります。

 

koreannoodle8

麺の状態です。

 

麺の質は割と日本のカップラーメンと近く、やや縮れ麺の適度にもちもちっとした食感です。

 

口に入れると、一瞬何ともありません。

 

が!

2口目くらいから段々口の中が辛さを感じ始めてきます。

5口目くらいまでくると口の周りがヒリヒリしてきました!カプサイシンっぽい痛さです。

 

10口ほど食べると体は熱く、胃の中でも辛さを感じるのがわかりました。

 

しかし、韓国食品の良さ?凄さ?なのかはわかりませんが、ダシとコクの効いた味はさらに食べたくなる様な味をしています。

 

 

食べ終わった感想

koreannoodle9

 

食べ終わりました。

 

 

感想としては

熱い…です。

 

さすが열ヨル(熱)ラーメン。

 

顔から程よい汗と、体の中心からポカポカしています。

 

スープは辛いけれどダシの味が効いてて、

この食べ終わったスープにご飯を入れて食べると気のせいか韓国料理のメウンタン、もしくはユッケクッパのような味がしてこれまた美味しいです!

 

しかし若干スープが薄く感じました。(個人差があるとは思います)

 

今回はお湯を「ここまで線」のギリギリで入れましたが、少しお湯を減らせば濃いめの味でお楽しみいただけると思うので、普段から濃い味をお好みの方はお湯を少なめに。

 

辛さは辛ラーメンより少し辛いくらいかと思います。同時に比較はしてないので何とも言えませんが。

このくらいが味と辛さのバランスとしては丁度いいかもしれませんね。

 

普通のラーメンに飽きた方は韓国のヨルラーメン食べてみてください。

最後にはスープにご飯を入れるのがおススメです!

 

それと

 

この『オットゥギ』という会社は実は韓国では

別名『ガットゥギ』と呼ばれ、

 

由来としては

ガッ(GOD)神の意味

+

オットゥギ

 

という様に

 

神のように会社スタッフに優しい優良会社(社会保険など諸々において)

 

として韓国の皆さんに認知されているのです!

 

味も美味しく、会社としてもしっかりしているなんて素敵ですね。

 

日本ではネットで1つ100円ほどで購入できるみたいなので、

皆さんもそんなオットゥギの열ヨルラーメン是非一度頂いてみてくださいね★

韓国の大気汚染濃度をひと目でわかるアプリ【미세미세(ミセミセ)】

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。

 

韓国に住んでいると、地震が無くってほんとにいいなぁと思います。

あのいきなり揺れる恐怖は本当に怖いですからね。

 

でも地震の問題はほとんど気にならなくても、大気汚染の問題があります。

 

日本でもたまに

PM2.5が...とか

黄砂が...

 

なんていうニュースを目にしたりするのではないでしょうか?

 

韓国ではそれがもう少し深刻です。

 

今日は晴れているのになんだか空が霞がかっている...

 

なんていうこともしばしば。

 

率直に主な原因は中国にあると言ってもいいでしょう。

 

海を挟んでいるとはいえ、位置的に真横の中国から飛んでくる黄砂は日本の比ではありません。

 

これに韓国の人達は日本よりも大気汚染に敏感です。

…というより健康に関わるほどに深刻な日もある為に敏感にならざるを得ないのですね。

 

ちなみにこの韓国の大気汚染の元となっている微細ホコリ/粉塵ですが韓国語では

PM10は미세먼지(ミセモンジ)

PM2.5は초미세먼지(チョミセモンジ)

と言われています。

 

これらは韓国旅行によく行かれる方にとってみても気にすべきポイントでもあります。

 

そんなわけで今回は韓国の大気の状況がひと目で分かる無料のアプリをご紹介したいと思います。

 

大気汚染計測アプリ・ミセミセ(미세미세)

미세미세 - 미세먼지, 초미세먼지
미세미세 - 미세먼지, 초미세먼지
開発元:Chee Hoon Ha
無料
posted with アプリーチ

 

このアプリの良いところは、本当にひと目で今日はイイのか悪いのかを判断できるところです。

 

もちろん無料です。

 

具体的にはPM2.5の指数がどれくらい、PM10がどのくらい...などと

 

個別でも表記してくれていますが、

 

何よりパッとアプリを開いた瞬間に顔のマークで視覚的に分かりやすく作られています。

 

ちなみに미세미세(ミセミセ)の名前は先ほど述べた미세먼지(ミセモンジ)미세(ミセ)からきています。

 

ミセミセの具体的な使い方

使い方と言っても基本的にはアプリを開いて画面に現れる顔マークを見れば大体の大気の状態がわかるようになっています。

 

f:id:marukan01:20171011004724p:plain
f:id:marukan01:20171011004749p:plain
f:id:marukan01:20171011004754p:plain
f:id:marukan01:20171011004803p:plain
f:id:marukan01:20171011004807p:plain
f:id:marukan01:20171011004812p:plain

 

このような感じですね。

 

アプリ自体の色もアイコンも可愛らしくて、女性ウケしそうなデザインになっています。

 

マークは左から順に

 

良い ・良好・普通・悪い・相当に悪い・すごく悪い

 

と言った具合です。

 

普通以上であれば問題はないでしょう。

 

相当悪いの顔マークの場合は空が霞がかっていたりしますね。

 

アプリダウンロード後の手順

最初にアプリをダウンロードすると下記のような画面が現れます。

 

 

f:id:marukan01:20171011005243p:plain


こんな画面ですが

 

これはこのアプリ「ミセミセ」の長所について簡単に説明しており

3つ並んだボタンはそれぞれ

  • 応援コメントをする
  • あとでもう一度見る
  • もう見ない

なので、色でも推奨されていますが「もう見ない」にすると消えてくれます。

 

 

特に気にすることはないのですが、一応和訳を載せておきます。

 

'ミセミセ'の長所

1. 強化された基準:世界保健機関(WHO)の基準で表しています。

 

2. 8段階モード:現在の状態を4段階に代わり8段階に細分化してさらに詳細に表します。

 

詳細内容はメニューからご覧いただくことができます。

 

常に微細埃に注意して

今日も健康な1日をお過ごしください〜

 

と言った具合でWHOの基準だそうなので以外としっかりしているのかも?しれませんね。

 

で、先ほどの画面のどれかを選択したら早速使えます。

 

難しい操作や入力は不要です!

 

その他の項目

先ほど伝えたように、簡単な手順が終われば、画面いっぱいに大きな顔の表示がでます

のでそれを見ればまず問題はありません。

 

が、その下にスクロールするとこういった画面になります。 

 

f:id:marukan01:20171011114200p:plain
f:id:marukan01:20171011114204p:plain

 

画面左は時間別予報と曜日ごとの予報です。

 

それぞれ1時間ごとの大気の状態と

曜日ごと朝昼晩の3回に分けて教えてくれています。

 

右の画面は詳細事項。

こちらはアップデイトの日時・各大気汚染の元になるPM2.5やPM10などのそれぞれの測定所の場所などですので気になる方のみ見たらいいと思います。

 

最後に 

先ほど8段階で大気の状態をおしらせしてくれると言ったのですが、先述した画像では6段階までしかありませんでした。

 

実はもう二つがあったのでの載せておきます。

 

f:id:marukan01:20171011210943p:plain
f:id:marukan01:20171011210945p:plain

 

これは”設定”の画面から持ってきたのですが、

 

一番左の最高というマークと、一番右の最悪というマークがありました。

 

韓国に住んでいてどちらもいい意味でも悪い意味でも今まで見たことがありませんが、

 

この最悪のマーク...

 

これ明らかにヤバイやつでしょ

 

中国あたりは普通にこれ出ますけどね。

 

安心してください日本は割と大気の状態がよかったです。(他で調べましたが)

 

やっぱり韓国もそうですが、都心部は比較的悪く、地方は良いですね。

 

日本にお住いの皆さんはさほど大気汚染を気にかけることはなさそうですが、韓国に旅行するときや、韓国に中長期でお住まいになる際には是非こう言ったアプリなんかを持っておかれると外出するべきかしないべきかを判断するのにいいかと思います。

 

まるかんおすすめアプリ미세미세(ミセミセ)

미세미세 - 미세먼지, 초미세먼지
미세미세 - 미세먼지, 초미세먼지
開発元:Chee Hoon Ha
無料
posted with アプリーチ

 

韓国の珍味개불(ケブル)日本名ユムシを刺し身で食べてみた

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。

 

韓国料理って美味しいですよね。

ビビンパ・カンジャンケジャン・スンドゥブチゲなど・・・

今までに数々の美味しい韓国料理をいただいてきました。

 

しかしそれと同時に韓国に住んでいると実に不思議な食べ物にも遭遇します。

 

以前にも

痩せ型でめちゃカワ!『かおりちゃん』 - まるかん

韓国の珍味コブクソンを食べてみた - まるかん

 

これらの記事でも韓国の不思議な食べ物についてご紹介させていただきました。

*ご興味のある方は記事の最後にも載せますのでご覧になってみてください。

 

ですが今回は韓国語で개불(ケブル)、【直訳では「犬のおちんちん」という】

をご紹介いたします。

 

韓国の珍味ケブルの正体とは?

koreanrarefood-urechis

 

こちらが개불(ケブル)でございます。

 

きれいな肌色の物体で、独特な形をしております。

どっちかといえば日焼けしたら真っ赤になりそうな肌質です。敏感肌でしょうか。

 

それぞれ微妙に形が違い個性派ぞろいの無脊椎動物です。

 

ウィキペディアによりますと

グリシンやアラニンなどのアミノ酸を多く含むため、甘味があり、コリコリした食感で、ミル貝に似た味がする。

と書いてありますね。

 

本当にミル貝に似た味なのでしょうか。

 

市場で買って家に持ってきました

koreanrarefood-urechis-onchoppingboard

 

これが食べる前のケブルです。

 

頭?とお尻?を切り落として、中身の内臓などを取り除いた状態です。

 

こうしてみると中味のない明太子みたいですね。どう見えるかは人それぞれでしょうけど。

 

実際には市場で韓国のおばさんにこの段階までやってもらました。

 

f:id:marukan01:20171008213753j:plain
f:id:marukan01:20171008213805j:plain
f:id:marukan01:20171008213810j:plain
f:id:marukan01:20171008213800j:plain

少し見づらいですが、左から順に捕まえて、頭・お尻と切り落とし、最後には包丁の背でしごき、内臓を取っ払っています。

 

かなり慣れた手つきで、あっという間に10匹ぐらいさばいてくれました。

 

なんでも塩水に入れておかないと鮮度が下がりおいしくないそうで、タプッタプの塩水が入ったビニール袋に入れてもらいました。

 

食べるときはチョジャンというタレやわさび醤油でもいいとのことでしたが、今回はそのままの味を味わいたいため、何もつけずにいただいてみたいと思います。

 

実際に食べてみる

koreanrarefood-urechiscutted

 

さらに細かく切り、

 

koreanrarefood-urechisopened

 

ちょっと不安だったので中身を綺麗にした状態で食べようと思い縦に切り開いてみたのですが、やはり少し内臓が残っていたので、キレイに取り除きました。

 

先ほどキレイな肌色で敏感肌とかなんとか言っておりましたが、

 

実際は外側が鮫肌のように若干ザラザラとしており、中はツルツルでした。

 

味は磯の味。

 

海の塩味が最初に来て、後からは確かに貝とかそっち系の味がしました。

 

ナマコを食べているような噛み切れない感覚と、硬さはこてっちゃん(ホルモン)を噛んでいるようなそんな食感。

 

どこまで噛んだらいいのか自分でも判断がつけれず、ある程度のところで思いっきり飲み込みました。

 

アレが胃に入ったのか…

 

と思うとすこぶる気分が悪くなりましたが。

 

あと9匹残ってる…さてどうするか…

 

全部食べるか迷った結果...

 

この残ったケブルですが正直どうしようか迷いました。

選択肢としては

  1. そのまま全部食べる
  2. タレをつけて食べる
  3. 犬に食わせる(ケブルなだけに)

 

と思ったら

 

このケブルなんですが、釣りの餌にも使われているそうじゃないですか。 

 

買えるのは楽天のみで、Amazonだと関係ないのが出てきますね...(アクションガールズ?なんだそりゃ)

 

なんでも黒鯛(チヌ)・真鯛・大型カレイ・スズキなんかがよく釣れるそうです。

 

釣りの餌にして釣った魚を食べた方がよっぽど良さそうですが、 餌にしてもあまり釣行が良くないらしいのと、

 

ケブル(ユムシ)ってじつは結構高価なんですよね。

 

もったいないので全部食べることにしました。

 

まとめとケブルについて

ケブル日本名でユムシ(漢字では螠虫と書く)はみみずのように海の砂の中に生息しており、デタトリスという微生物の死骸や排泄物を主に食べ生きているようです。

プランクトンですらケブルにとっては大きすぎるらしいです。

 

개불ケブルはこちらの記事に書いてありましたが

韓国では1116年ごろの横浜市立図書館所蔵の「類聚雑要抄指図巻」という巻物に記載されているぐらい古くから食べられている食材で、

 

日本の各地でも珍味としても食べられています。

北海道では「ルッツ」

九州では「イイマラ」

そのほかにも「コウジ」・「イイ」などと呼び名は多少異なるみたいですね。

 

食べ方としては今回は刺し身で食べましたが、

他にも串焼き・ホイル焼き、酢味噌和え、煮物、干物、

ニラなどと共に炒め物にしたり、茹でて和え物にしたりして食べたりもできるみたい。

 

生きている状態を見るととても食べたくなるような見た目ではないですが、

実際に食べた感想としては

不味くはないです。 (個人差はあるでしょうが)

 

それと思った以上に高価でした。

今回も4・5匹で10000ウォン=1000円ほど

で購入しました。

 

採取方法は潮干狩りのように干潟での砂をスコップなどによって掘る作業によってとれますが、1〜3月ごろの冬場の繁殖期に地表に上がって来るためそのときが一番取れやすいのだそうです。

 

逆にそうでないと、夏場などは水温が高くなるため地中1mの深いところにおり採取が困難だとか。(だから高かったのか...?)

 

 

と、ひとしきりケブルの紹介をしてきたわけですが、

実際韓国の方たちに聞いてみたら、、、

 

普段あんまり食べないらしいです。

まぁやっぱりといった気もしますが。

 

ですので

やはりケブルは珍味ということであって、韓国人が頻繁に食べているものではないということでした。

 

以上。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

こういった記事もご覧ください

・痩せ型でめちゃカワ!『かおりちゃん』て誰?

・韓国の珍味コブクソンを食べてみた

【韓国童謡】歌詞音声付きで見る3つのうたと韓国の子供の世界

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。

 

古くから受け継がれる童謡。

今のようにスマホやテレビ・漫画などのない時代には、童謡のような歌を歌ったり、手遊びをしたり、鬼ごっこやかくれんぼなどのような体を動かして遊ぶことが主流でした。

 

そうして外で日の光を浴びながら遊ぶことで子供たちは自然と体の発達や心身の健康が培われたことでしょう。

 

もちろん日本だけでなく、世界各国で伝統童謡・手遊びなどというものは存在します。

そして同じく韓国でも子供たちがする伝統的な童謡・遊びが数多く存在します。

 

しかしながら韓国の子供たちは一体どんな歌を歌っているのでしょうか?

 

 

歌詞や説明だけだとどんな曲調かまでは伝わりませんよね。

 

そこで今回は歌詞と音声付きで韓国の童謡のうち3つを紹介したいと思います。

 

 

韓国童謡1.ヨウヤヨウヤ

 まずは聞いてみましょう

 

韓国語歌詞:

여우야 여우야 뭐 하니 

잠잔다 잠꾸러기

여우야 여우야 뭐 하니

세수한다 멋쟁이

여우야 여우야 뭐 하니

옷 입는다 예뿐이

여우야 여우야 뭐 하니

밥 먹는다 무슨 반찬

개구리 반찬

죽었니 살았니, 살았다!

 

訳(まるかん):

きつね きつね 何してる

寝てる 寝坊すけ

きつね きつね 何してる

顔洗う かっこつけ

きつね きつね 何してる

服着てる キレイ好き

きつね きつね 何してる

ご飯食べる なんのおかず

カエルのおかず

死んだ 生きた、生きた!

 

内容

この童謡はまさに日本の「かごめかごめ」そのものです。

 

オニをキツネという定で呼び、輪の真ん中に目を塞いだオニがしゃがみ、その周りを手を繋いだ子供達がぐるぐると回り、

 

最後の「死んだ、生きた、生きた!」でオニ(キツネ)が子供達をランダムに追いかけ捕まえに行き、捕まってしまった子供が次はオニとなります。

 

この部分が「かごめかごめ」で言う「後ろの正面だあれ」の部分に当たりますね。

 

逆に「死んだ、生きた、死んだ!」のバージョンもあり、その場合周りの子供達は動いてはいけません。

 

この部分は「だるまさんがころんだ」をイメージして頂けるとわかりやすいでしょう。動いてしまった子供が次はオニとなります。

 

韓国童謡2.ウリチベウェワンニ

まずは聞いてみましょう 

 

韓国語歌詞:

우리 집에 왜 왔니 왜 왔니 왜 왔니

꽃 찾으러 왔단다 왔단다 왔단다

무슨 꽃을 찾으러 왔느냐 왔느냐

*예쁜 꽃을 찾으러 왔단다 왔단다

가위, 바위, 보!

 

訳(まるかん):

うちになんで来た なんで来た なんで来た

花摘みに来たんだ 来たんだ 来たんだ

どんな花摘みに来たのか 来たのか

*きれいな花を摘みに来たんだ 来たんだ

じゃんけんぽい!

 

内容

この童謡は子供達が手を繋ぎ一列に向かい合い、じゃんけんによって仲間を増やしていく遊びです。

 

向かい合ったAグループがBグループの花(子供)を摘みに(奪いに)来たという定でBグループが「なんで来たんだ」と聞いているわけですね。

 

そして最後のじゃんけんで勝ったらAグループがBグループの子供1人を仲間に入れられ、最後の1人をゲットし相手グループに人がいなくなったら勝ち。

 

最初の小節で歌いながらグループが前に前進し、相手グループが後退、

次の小節で反対に相手グループが歌いながら前進、相手が後退するように歌を歌います。

 

*예뿐(きれいな)の部分に欲しい人の名前を入れても◎

 

韓国童謡3.ドゥコバドゥコバ

まずは聞いてみましょう

 

韓国語歌詞:

두껍아 두껍아

헌 집 줄게 새집 다오

두껍아 두껍아 물 길어 오너라

너희 집 지어 줄게

두껍아 두껍아 너희 집에 불났다

쇠스랑 가지고 뚤레뚤레 오너라

 

訳(まるかん):

カエル カエル

古い家やるよ 新しい家くれ

カエル カエル 水の通り道へ来い

お前の家作ってやる

カエル カエル お前の家 火事になった

鍬を持って ぼちぼち来い

 

内容

この童謡は砂でカエル(ヒキガエル)の家を作って遊ぶ遊びです。

 

片方の手を砂の中に入れ、歌を歌いながらもう片方の手で丸く埋めた手の上に砂を積んでいきます。

 

歌い終わったら埋めた方の手をゆっくりと引き抜いてヒキガエルの家(真ん中にぽっかりと穴が空いた砂山)が完成。

 

特に勝ち負けはありませんが、砂山が崩れてしまうとダメで、より大きな家を作れた方が良しとされます。

 

まとめ

koreankidssongs

いかがでしたでしょうか?

 

それぞれ韓国の伝統童謡子供の遊びを日本語で紹介してみました。

 

日本で昔から遊ばれているものとかなり似ていましたね。

歌の内容は違えど、隣り合った日本と韓国では古くからの子供遊びは似ていることがわかりました。

 

しかしながら日韓問わず最近では子供たちが外でこういった遊びをしているのを見かける機会も少なくなりましたね。

だんだん鬼遊びや、童謡などは忘れ去られていくのかもしれません。

 

親の世代がこういった歌や遊びを通して子供と楽しく外で遊び、適度に日光に浴びることで体を丈夫にし、同時に歌を歌うことで言葉も覚えるよう工夫をすることで上手に親子のコミュニケーションが図れるといいですね。

 

以上、「【韓国童謡】歌詞音声付きで見る3つのうたと韓国の子供の世界」でした。

 

【なるほど韓国語】風邪・寒気・咳など風邪の症状にまつわる言葉

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。 

 

秋から冬にかけて空気がだんだん乾燥してくると、風邪も流行り始めてきます。

 

現にまるかんメンバーであるタミちゃんも風邪をひいてしまったみたいです。

 

ゴホッゴホッ。今年の風邪は喉にくるみたい。咳が出て寒気がするの…

 

つ、辛そうだね…

 

韓国では

風邪のことを

감기(カンギ)(カmギ)※青色はよりリアルな発音

 

寒気のことを

몸살(モンサル)(モmサr)

 

咳のことを

기침(ギチン)(ギチm)

 

と言います。

 

これら3つの単語は風邪をひいたときによく出てくる単語だから覚えておいて損はないかもしれないわね。

 

しかも実はこれらの3つの単語にはある意味が隠されているんです。

 

今回はその隠された意味について紹介します。

 

風邪・寒気・咳にまつわる言葉の裏話

 

先述した風邪・寒気・咳ですが、それぞれの単語には単語の成り立ちに置ける意味が隠されています。

 

ここでは一つ一つ見ていきましょう。

 

감기(カンギ)(風邪)

sicknessboy

風邪のことを韓国では감기といいます。

 

これは

기운이 감하다(気運が減少する)

が元となって감기という言葉が形成されているようです。

기운하다の

 

기운(気運)

と           

감소(減少)

 

となっているそうです。

『病は気から』という言葉が日本でもあるように、韓国でも気運が落ちると風邪をひくといういわれがあったのですね。

 

 

몸살(モムサル)寒気

havechills

몸살寒気を指します。

といってもこの言葉はいろいろな意味を内包しているため、一概に寒気の一言では片付けられないのですが、

基本的には寒気・悪寒と覚えておいてもいいでしょう。

こちらの単語は

몸이 살려고 하다(体が生きようとする)

が語源となっているそうです。

 

もともと寒気というものは人間が寒気を感じることによって皮膚血管を収縮させ体温の低下を防いだり、小刻みに筋肉を震わせることで体温を上昇させ、その上昇させた体温によって病原体・ウィルスの増殖を抑え、退治し、体を守る反応のこと。

つまり寒気を感じるということは体が生きようとしている、病原体に勝とうとしている反応の現れであるという考えから、

 

려고 하다=

(寒気・悪寒=体が生きようとしている反応)

 

となったと言われています。

 

기침(キチム)咳

coughing

기침のことです。

咳は勢いよく息を吐き出すことで体内に入ってしまった最近や病原体を絡んだ痰の排出を促したり、それによって菌を外に追い出そうとしている反応です。

普段の呼吸とは違い何倍ものパワーでするため、体に対してもある一定の衝撃が加わります。

ちなみに咳によって吐き出される時のスピードは新幹線並みだと言われているそうで、時速300kmにもなるそうです。(南天研究所|南天研究室より)

 

 

そのことから、

기로 침을 놓다(気で針を刺す)

という言葉が語源となって기침という言葉が生まれたそうです。

 

韓国では漢方医院の割合が多く、人々の考え方としても東洋医学の考え方を支持しておられる方も数多くいらっしゃいます。

 

そういったことから、『気』を信じたり、『針治療』で改善を計ったり、『漢方薬』を飲んでじっくりと治すことを良しとしたりする考えが根強いのです。

 

針治療は実際に身体に針を刺すことで体の異変を緩和・改善させることが目的ですが、

咳による衝撃は実際に刺す針ほどに効果があると考えられたことから、先述の

 

기로 침을 놓다(気で針を刺す)

実際の針では無く

『気』で身体に針を刺す=『気の針』

 

として기침となったそうです。 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

日本語にも言葉の由来があるように

韓国語にもこういった由来があったのですね。

 

今回述べた単語たちは『気』や『針』など東洋医学の要素が多く、

  • 김기(風邪)は気運が落ちたために起こり、
  • 몸살(寒気)は体を生きようとする(守るため)に必要な動作
  • 기침(咳)は気で針を打ち病原菌を追い出す動作

とあるように、それぞれがなるべくしてなった(必然の反応)

と考えられ一つ一つの言葉の由来がついているのですね。

 

 

とはいえ、空気が乾燥してくると風邪菌やウィルスが活発になり温度の急激な変化と伴って体調を崩しやすくなります。

 

外出する際は暖かい格好をして出かけたり、

加湿器などを使用し部屋の湿度を保ったりするなど、

김기・몸살・기침にしっかりと対応しましょう。

 

北朝鮮問題!真下の韓国の今の状況は?韓国旅行はやめるべき?

こんにちは。韓国在住・まるっと韓国のまるかん(@marukan01/Twitter)です 。

 

 

日本では8月29日6時頃に日本各地(特に北日本や中部、東海など)Jアラートが鳴り、、その数日後にも同じく『Jアラートで起こされた』などといった声を聞きました。

 

現在まさにそんな北朝鮮のミサイルによる脅威が激しさを増しているのですが、

 

しかしながら北朝鮮の真下である韓国の現在状況はどうなのでしょうか?

 

見た感じ韓国と北朝鮮は地理的に陸続きとなっており、海を挟んだ日本より明らかに不安要素が高いようには見えます。

ミサイルの脅威という側面では海を挟んでもそこまで変わらなそうですが、陸続きともなると実際に北朝鮮の兵隊が韓国の大都市ソウルにまで攻めてくるのではないか?とお考えになられてもおかしくはないと思います。

 

そんな政治的には北朝鮮と緊迫状態にあるのですが、

実際の韓国に住んでいる人達はどう考えているのでしょうか?

 

 

そこで今回、韓国在住の私が韓国と北朝鮮についてを簡単にご説明と、実際の韓国人たちに取材をし、今の韓国の状況をどう考えているのかお伝えしたいと思います。

 

 

北朝鮮と韓国、言葉は同じハングル。でも…

korea-safety

 

北朝鮮はかつて南朝鮮(韓国)と1つであった為、韓国・北朝鮮共にハングルを使用しています。

 

ですので、韓国でも時折ニュース内で北朝鮮のニュースの一部が放送されるのですが、もちろんそこでも韓国語(ハングル)で話しています。

 

そしてそれを韓国国民は北朝鮮側が何と言っているのかを聞き、一つの情報として取り入れています。

 

え?同じ韓国語(ハングル)だから当たり前でしょ

と皆さんはお考えでしょう。

 

しかし、この日本人の私達にとっては同じ韓国語(ハングル)であっても、

実際は韓国と北朝鮮ではかなり違います。

 

特に発音・音程の上がり下がりが全くと言っていいほど違うのです。

 

うまく例えられませんが、感覚としては関東の標準語と関西の大阪弁のそれと同じ、もしくはそれ以上といった具合。

 

日本は東京・大阪同じ国内にあるのに対して、こちらは北朝鮮韓国という風にが違いますから当然といったら当然です。

 

私達が同じと思っている両国のハングルは実はかなり違うのですね。

 

言葉の違いというものは実は思っている以上に価値観などにも影響が出るもので、

先述した東京と大阪の例で言うと、東京のものを大阪では忌み嫌ったり、喋り方ひとつとって見ても癪に触ったりすることがあるなど、

 

言葉によっての隔たりや、極端には、まるで別の世界に生きているかのように感じてしまうほどの大きな要素だといえるでしょう。

 

韓国人にとってみたら北朝鮮の人たちは隣人、だけど別世界の人といった感覚を持っているようです。

 

国境の状況と現地の声

korea-safety-net

 

韓国と北朝鮮の国境では今でも陸軍によるにらみ合いが続いています。

 

韓国では成人男性は2年間の兵役があるのはご存知の方も多いことでしょう。

 

長らく冷戦状態にある2国間だからこその軍備の必要性があります。

 

実際に戦闘するような事は67年前の1950年に起こった朝鮮戦争以降近年ありませんが、今の北朝鮮の動きをニュースで見ていても、危うく感じるのではないでしょうか。

 

そこで実際に現地の韓国の方たちに聞いてみました。

 

ー北朝鮮についてどう思っていますか?

『よくわからないけど、戦争が起こってほしくはないです。』ー20代女性

『気になると言ってもすぐに何か起こる事はないと思う。北朝鮮の事はいつものことだから。』ー30代男性

『危ない。金正恩(北朝鮮)は何をするかわからない。』ー60代女性

 

これらの他にもそれぞれ意見はあれど、いつ何をしでかすかわからない北朝鮮の予測不可能な怖さを感じている方は多いようです。

 

これは日本でも韓国国内でも同じようでした

 

ミサイルの行方

missile-launching

 

以前、北朝鮮が打ち上げたミサイルはグアム沖へと向かう予定だった。これは確実にアメリカを意識しての行動でした。

 

ですがそれと同時に日本へも危機感を煽っています。

事実グアム沖へ打ち上げ予定がアメリカの分析によると日本海へ放ったとされているのです。

 

そして、今の北朝鮮の大統領金正恩(キムジョンウン)はアメリカ大統領トランプに対し「アメリカの態度をもう少し見守る」とし、トランプの動きを様子見すると同時に今の北朝鮮に対する韓国・日本・アメリカの出方を伺っていました。

 

しかし、9月15日にはまたもや日本列島越しに中距離弾道ミサイル「火星12」が発射され、

 

10月1日現在ではさらに弾道ミサイルの発射準備をする動きがあったと報道されました。

 

そして以前非核化対応には関心をしめさない方向のようです。

 

気になる韓国の今は?

koreanow

 

・政治的にはどうか

 

韓国は弾劾された朴槿恵(パククネ)大統領に変わり新しく文在寅(ムンジェイン)大統領になったのが記憶に新しいところ。

 

この政治交代によるねじれや、政策の決定、文在寅(ムンジェイン)大統領の政治的主導力には未だ難は残ります。

 

そこにこの外交問題も加わり、ムンジェイン大統領の動向や意思決定に大きなバイアスがかかっているのは言うまでもないでしょう。

 

しかしながら韓国もアメリカの属国としての側面が拭いきれませんので、米国の発言や動向に右往左往しているように見て取れます。

 

 

・国民単位ではどうなのか

 

韓国国内に居ますと、北朝鮮問題もニュースでは多少取り上げられているものの、いわゆる韓国のお笑い番組ではむしろ北朝鮮で放映されているニュースを笑いに変えていたりもしますし

 

逆にニュース番組以外の番組の方が圧倒的に多いために、実は北朝鮮ことはあまり目に入ってきません(笑)

 

この問題に対してある程度の心配はしているものの、国民一人ひとり単位では日本ほど心配されていないように感じます。

それに関してはこちらの記事もご参考までに

韓国は今日もオサケ祭りだゾ!☆北朝鮮も何のその! - まるかん

 

 

この心配していないという背景に、かつて北朝鮮側が地上の楽園と言われた時代に韓国に合併の話を持ちかけた歴史的事実もあることが、韓国の方たちはご存知なのもあるのではないでしょうか。

その話について詳しくは

『まるかんが北朝鮮についてわかりやすくまとめてみた』 -」 をご参照ください。

 

最後に(筆者の独自の見解)

missilesphoto

 

そしてここからはまるかんの独自の見解なのですが(信じるかはご自身に委ねます)

 

ミサイルって本当に飛ばしてるの?って思っているんですね。

確かにニュースの映像では何だか発射されたのを見せられていますし、Jアラートなるものを導入し国民に知らせているけれども、未だ実際の被害は無い。それに上空を飛んでいるのを見たことがある人はいるでしょうか?

打ち上げたというくらいの映像なら今の技術的に何とでもなるでしょう。

だからこれ、ただの政府による国民誘導や外交カード要因じゃない?って実は感じていまして。

 

今まで打ち上げられたとされるミサイルは全て海に落ちているという報道。○○沖○○Mに落ちたとされ………というニュースをこれまでに何回見たことか。

ミサイルは本当なのか?それは誰が確認したのか?そしてそれが今まで何回”失敗”しているのか。

自分達は映像の一部分だけ見させられて、煽られているのでは?

(※あくまでも個人の意見です)

 

なんていう事を考えつつ、一応ソースは無いといけないので片っ端からニュースに目を通しており、常に韓国内外問わず新しい情報を仕入れております。

 

 

でもですね…

なぜこんな迷信のような事を言うかというと、

 

日本では勝手にJアラートを導入し日本国民は恐怖を感じざるをえない状況の中

 

真下の韓国ではアラート機能なんてものはないからです。

 

 

先日のこちらの記事「 なぜ韓国人はこういう性格なのかを考えてみる」でも話したように 

 

国民と政府の動きや対応は分けて考える必要がありそうです。

 

 

※観光で韓国にお越し頂く分には全く問題ございません。

直接的な危険性を感じたりすることはなく人々はふつう〜に生活しておりますのでご安心ください。

韓国在住の私自身私生活に何にも影響はございません。

 

 

韓国旅行に行かれる方へのおすすめ 

・イーツアーの海外格安航空券、空席照会・スケジュールを見て、その場で予約予約回答、最大の海外格安航空券サイト

・韓国でタクシーに乗る際前に知っておきたいこととは?気になる料金や安全性は?【体験談】

・トイレットペーパーは韓国語で何ていう?韓国のトイレ事情とは?

・『ビールに枝豆』は韓国ではありえない!?日本だけの常識にとらわれるな!

 

韓国で3才までの子供に何としてでも教える4つのこと

4tipsforkoreankids

 

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。 

 

自分の子供にはいろんなことをどんどん覚えてもらいたい。

 

親心としては子供にそんな期待を抱くのも無理はないと思います。

覚えたことをやってくれた時の感動はひとしおですし、

成長したな〜と感じる1つの瞬間なのでは無いでしょうか。

  • パパ・ママと名前を呼べるようになった。
  • いただきますと手を合わせられるようになった。
  • バイバイと手を振れるようになった。

 

など一つ一つのことが親としては大変嬉しく、

もしかしたら自分の子供は天才なのではないかと一瞬親バカが出そうになることでもありますね。 

 

さてそこで以前に韓国では1才までの子供に教える5つのことがあると言いましたが、

韓国で1才までの子供に必ず教える5つの事〜단동십훈(ダンドンシップン)〜

 

これは1才までの子供に教えることのまとめでした。

 

ですが、今回は

3才頃までに教え込む4つのこと

をご紹介したいと思います。

 

韓国では一体どんなことを子供に教えているのでしょう?

 

早速ご覧いただきましょう。 

 

『サランへ』

こちらはご存知の方もいらっしゃるかしれません。

 

古いですが草なぎ剛のでおなじみの「サランヘヨ」の少しくだけた言い方です。

 

この「サランへ」と言いながら両手を頭の上に持って行き、腕全体でハートマークを作るようにする動作、


早い子だと約1才過ぎた頃くらいから教え始め2才までの間には少なくともマスターしている感覚でしょうか。だいたい1才半頃の赤ちゃんに教え始める事ですね。

 

発音するときは実際には「サランへ」の「ンヘ」がくっついて「サラゲ〜」のように発音します。

 

恥ずかしながら、でもやってくれる子供がものすごく可愛らしいです。

 

テレビのコマーシャルなんかでも子役が「サラゲ〜」とやっていたりしましたね。

確か保険のCMかなんかで………え、それって使い道が…

 

…ぁそれぐらい浸透していますし、愛され行為でもあります。

 

でも最近はだんだん廃れてきてる…らしい…

 

『イップンジ』

「イップンジー」と言いながら両手の人差し指でほっぺたを差す動作です。

 

「イップンジ」の意味は「キレイでしょー」の意味。

韓国では「可愛い」よりも「キレイ」と言うことの方が多く、多くの韓国女性は「可愛い」と言われるよりも「キレイ」と言われた方が喜ぶ傾向にあります。

だから「イップンジ」なのかどうかは定かではございませんが。

 

こちらも女の子だと1才半くらいからやれる子もいますし、だいたいは2才前後でマスターします。

 

女の子成長は男の子に比べて早いですからね。

それに女の子は「イップンジ」やっても違和感ありませんけど男の子は…ね

 

 

ついでに「キヨミ」という「かわいい」の方を歌にしたものもあります。

최고 귀요미♥ cutest girl ever - YouTube

これは逆に子供がやるってよりは…?

 

『ウィンク』

 

「ウィンク」はご存知あの「ウィンク」です。

これも韓国ではお母様方が子供に教える代表格となっています。

 

ちなみにウィンクするときの音(掛け声)は

「ジングッジングッ」です。

 

ですが「ジングッジングッ」は絵本の中の掛け声として存在しており、実際のお母様方は声に出して言うことはそんなに多くありません。

 

これもいつから教えるかによって個人差は多少ありますが、2才半前後から3才くらいには覚えれるようになるでしょう。

 

 

『ポッポ』

 

「ポッポ」キスの事です。

キスと言っても大人のキスとは違い、子供達がお遊びで行うような動作の事を指します。いわゆる「ちゅう」ですね。

よく子供が親にすることが多いですね。

 

だいたい早くて1才半くらいから2才前後までには習得できるでしょう。

 

「ポッポ〜」と言いながら、ほおや口に軽い口づけをします。

よく韓国のテレビ番組でもそうですが、子供達が喧嘩をした際の仲直りとしてお互いに

「ポッポ」をさせることも良くあります。

 

日本人的な感覚だからか、なんで仲直りで「キス」やねん。と思ってしまいますが。

 

こういった面では子供の「ポッポ(キス)」への抵抗感は日本よりは少ないのかもしれません。

しかし大人になるとキスはまた一線引かれたものとなっていくのですが。。。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回画像がなく大変申し訳ないのですが、

だいたいの雰囲気はつかめたのではないでしょうか?

 

ウインクあたりは日本でも他の海外でも教えてはいそうですが、

その他のことは韓国ならではのこともあったかと思います。

 

これらは韓国のお母様方のコミュニティや、

「オリニヂッ」という保育園 のような施設なんかでもやれる子やれない子がいることでの自分の子供への変なプレッシャーを感じ、それによってみんなやらせたがる(?)原因の一つとなっているのではないかと思われます。

 

つまり、

単純に可愛いから。とか、

みんながやってるから。

でやらせている親もいれば、

「うちの子はやらせない」。と言えなくなるほどの周りの子供たちへの浸透率の高さがみんなをそうさせているとも言えます。

 

ママさんコミュニティは韓国にも存在しますのでね…

 

だんだん変わってきてはいますが、まだまだ個人主義だーとは言えない感じです。

以前「 『韓国では見知らぬおばさんが親戚のように話しかけてくる件』について -

でも述べましたが、

 

他人が自分の領域に入ってくることが普通にある韓国ですから。

 

もしかしたら韓国のママさんたちも

周りを気にして子供に何としてでも教えているんじゃ…

 

 と思ったりもします。

 

在韓日本人のママさんがもしこちらをご覧になっていましたらご意見お待ちしております。

 

韓国の珍味コブクソンを食べてみた

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。 

 

ここ韓国では実に愉快な食べ物が数多く存在しております。

 

今日はその中でもユニークな食べ物、コブクソンを食べてみたいと思います。

 

コブクソン

koreanrarefood-geobukuson

 

これがコブクソンです。

 

koreanrarefood-geobukuson2

 

まずは一旦家に持って帰ってきました。

 

一つだけ切り離してみます。

 

 

koreanrarefood-geobukuson-parts

 

切り離せました。

 

では中を覗いてみます。

 

koreanrarefood-geobukuson-parts2

 

破った感じはミチミチッとかベリッブチッみたいな音が出ます。

 

中には茹でタコみたいな身が入っていました。

 

食べてみます。

 

koreanrarefood-geobukuson-parts3

 

味は…悪くないですね。

 

見たまま茹でたタコとか貝みたいな味と食感。

 

歯ごたえとしては柔らかいけど程よい弾力があります。

 

一つの大きさ自体はアサリくらいですが、身はアサリよりも少ない感覚です。

 

お酒と相性良さそうな感じです。

 

koreanrarefood-geobukuson-parts4

 

食べ終わったコブクソンの中身。

 

ビニールとかサランラップみたいなものが土台になっていますね。

 

何なんでしょうか?不思議です。

こちらは食べられませんでした。

 

 

 

まとめとコブクソンについて

 

コブクソンは

韓国語で거북손と書きます。

 

거북을 닮았다 (にそっくりだ)

 

といい、亀の手のような姿形のことからこの名前がつきました。

 

フジツボ類だそうです。

 

このコブクソンの他にも、亀の足・うちわの手・黒い手・宝殺などと地方によって呼び名が多少変わるようです。

 

特に宝殺に至っては、仏教でいう極楽浄土を意味し、その昔は海の中に極楽浄土を意味する竜宮があり、ウミガメを人の世と竜宮をつなぐ使者と考えていたそうです。

 

まさに浦島太郎ですね!!!

 

韓国にも浦島太郎のような迷信があったんですね。仏教徒も存在しますのでそこからの伝承なのでしょう。

 

しかし、実際の浦島太郎のような物語・童話は韓国には無いように思います。

 

geobukusoninthesea

画像は海の中のコブクソン

 

 

ごちそうさまでした。

【記事メイキング】四角い図形を画像で作る〜GIMP for Mac編〜

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。 

 

今回は普段まるかんがどのように記事を書いているか、その舞台裏を少しだけ公開したいと思います。

 

そこでまずは前回記事のメイキングということで、記事の中盤で使用した 

hangle-system1

この画像を作るやり方をご紹介したいと思います。

※注:画像編集に詳しい方や、他のいいやり方を既にご存知の方は参考にならないかもしれません。

 

前回記事はこちら

超簡単!韓国語で自分の名前を作ってみようー書き方・作り方【ハングル講座2】 - まるかん

 

制作工程

 

今回はフリー画像編集ソフトのGIMPを使ってやってみたいと思います。

gimp

まだインストールされていない方はこちらをご参考ください。

GIMP公式サイトから日本語版Macをダウンロード&インストールする方法 | Mac版 GIMP日本語のダウンロードから使い方まで

 

使うパソコンはMac Book Proを使用しています。

 

 

まずはGIMP for Mac を開きます。

 

画面左上のファイルをクリックし、新しい画像の作成をクリックします。

 

gimpformac1

 

gimpformac2

そうすると中央の画面に白いキャンバスが現れます。

 

左側にあるツールオプション|ツールボックスの、

 

短形選択をし、クリックをしながら動かししかくを書きます。

gimpformac3

 

左上の「編集」から「選択範囲の境界線を描画」をクリックし、

 

gimpformac4

描画色にチェックが入っていることと、

線の幅を今回は3.0pxで設定し、

描画をクリックします。

 

gimpformac5

 

すると先程の短形選択で作った四角が線で描かれます。

 

gimpformac6

 

次に左側のツールオプションからパスを選択し、

gimpformac7

 

先程の四角の真ん中にたてのラインを作ります。

 

gimpformac8

 

作れたら同じく編集のパスの境界線を描画をクリックし線を書きます。

 

これで二つに分かれたボックスが完成しました。

 

gimpformac9

 

次にテキストをクリックし、

①と打ち込んだら一度確定し、文字の大きさ・位置を調節します。

gimpformac10

 

gimpformac11

 

同様に②も隣のボックスに入れます。

gimpformac12

 

この要領で右にも同じくボックスを作り、横に割って、①・②を作ります。

 

できましたら、今度は塗りつぶしアイコンを使って、それぞれの枠に色を塗っていきます。

 

gimpformac13

 

出来上がりました。

 

gimpformac14

最後に、このままだと白いキャンバスが大きすぎるのと、背景を透過させる必要があるので、

もう一度短形選択でお好みの大きさに画像の範囲を指定します。

 

gimpformac15

 

画像から選択範囲で切り抜きをクリックし画像を切り抜きます。

gimpformac16

gimpformac17

 

さらにそのまま選択されている状態で、色から、色を透明度に…をクリックします。

 

gimpformac18

 

すると背景が透明になってくれます。

 

gimpformac19

 

あとはファイルから、名前をつけてエクスポートを選び画像を保存しましょう。

 

gimpformac20

 

完成がこちらです。

 

gimpformac21

 

以上です、お疲れさまでした! 

 

 

 

今回はGIMPを使った四角い図形の作り方を紹介してみました。

今後こういったものを使いたいどなたかのお役に立てればと思います。

 

 

※尚、当方はこういったことが専門ではございません。

他にもっと簡単なやり方などご存知の方いらっしゃいましたらコメント欄などからお教え頂けますと嬉しいです。

超簡単!韓国語で自分の名前を作ってみようー書き方・作り方【ハングル講座2】

koreanlanguageimage

こんにちは。まるっと韓国の

마루まるかん

(@marukan01)です 。

 

 

今回は前回に引き続きハングルについて学びたいと思います。

前回の記事から見たい方は↓

【超初心者向け】ハングル文字の基礎28音を超簡単に読み方も含めて教えます【ハングル講座1】

 

 

今回は

超簡単に自分の名前をハングルで書く

をテーマに見ていきたいと思います。

 

とにかく早く自分の名前を韓国語で書きたい方は下の目次から

『自分の名前を作る!』を御覧ください。

 

まずはじめに

 

韓国語・ハングル文字

 

みなさん一度は目にされたことはあるかと思います。

 

안녕하세요

 ↑こんなのです。

 

この、ハングル表記ですが、

 

前回述べた28個の記号のようなもので文字のすべてが構成されています。 

 

 

そしてその構成のパターンもわずか

7パターンのみ

 

要はあの記号が横に並んだり縦に並んだりくっつくだけなんですね。

 

そしてその中でも今回はみなさんの名前を韓国語でどう書くのかを知っていただけたらと思い、

 

7パターンあるといった中のさらに

2パターンのみ

を使ってできるだけシンプルにやっていきたいと思います。

 

 

自分の名前を作る!

まずは完成形をご覧いただきましょう!

 

今回は『木村太郎」さんの例で考えていきたいと思います。

 

き=+-----

む=+-----

ら=+-----

た=+-----

ろ=+-----

う=+-----

 

きむら          たろう

키무라     타로우

 

今回このように自分の名前を韓国語で作ることができます。

 

では早速つくってみる!

 

※紙とペンをご用意ください!!

 

①まずは自分の名前をローマ字でお考えいただきます

 

例:木村 太郎 = kimura tarou

 

(これを紙に書き出します)

 

②次にそれぞれを子音と母音の音に分けます

 

例:き=k+i む=m+u ら=r+a 

  た=t+a ろ=r+o う=u

 

(書き出さずとも見分けるだけで結構です)

③それらの子音・母音を下の文字に書き換えます。

 

・子音「あかさたな」

あ(a)=

か(k)=

さ(s)=

た(t)=

な(n)=

は(h)=

ま(m)=

や(y)=

ら(r)=

わ(w)の場合だけ、わ=「」と書くのと、

ん(n)=「」なのですが下記参照*。

 

・母音「あいうえお

a=

i=l

u=

e=

o=

 

すると紙の上では

 

日本語=きむらたろう

ローマ字=kimura tarou

ハングル=ㅋ ㅣ ㅁ ㅜ ㄹ ㅏ ㅌ ㅏ ㄹ ㅗ ㅜ

 

のようになっているはずです。

 

 

④その子音と母音を下記の画像を元に当てはめます。

先程のハングルを下の図に当てはめていくのですが、

①には子音

②には母音

がそれぞれ入ります。

hangle-system1

ですがここで注意が必要です!

 

母音には2種類あって、

※a・i・eは左の四角を使用

※u・oは右の四角を使用

という法則があるのでそれに従ってまずは母音を四角に当てはめてみてください!

 

 

それができたら今度は残りの子音を①部分に当てはめていきます。

 

(図のには必ず子音が、には必ず母音が入ります)

hangle-system1

 

*先程言った「ん」の場合なのですが、

これだけは例外で、

 

先程の四角いボックスの下に

という文字がつきます!

 

例:カリンちゃんの場合は左のボックスを使って、

+=    ++=    =카린(カリン)

となります。

 

例:シオンくんの場合は右側のボックスを使って、

 +=   ++=    =시온(シオン)

となります。

 

完成

 

き=+-----

む=+-----

ら=+-----

た=+-----

ろ=+-----

う=+-----

 

きむら          たろう

키무라     타로우

 

 となります。

 

終了です!おつかれさまでした。

 

 

 

これで今日から自分の韓国語名も授かりましたね!

 

第二の人生です。おめでとうございます!!

 

話のネタにどこかで使ってみてください。

 

もし、スマホのキーボードに韓国語を設定した方はそちらでも試してみてください。

【基本設定】韓国語キーボード追加設定方法 | iPhone版

 

 

もしやってみたけど上手くいかないや質問などございましたら下記のコメントでお知らせください。

何でも答えます。 

 

スマホの使用言語を変えることで語学力が上がるか否か

phonelanguagetrip

こんにちは。まるっと韓国のまるかん(@marukan01)です 。

 

この間、こんな記事を書きまして。

【基本設定】使用言語設定変更のやり方 | iPhone版〜スマホの中で旅をする〜

 

『スマホの中で旅をする』なんて大それたタイトルにしてしまったからかFacebookを中心に少々の反響があったわけですが、

 

今回この記事をひっくり返すような内容を皆さんにシェアする事になるのかもしれません。

 

 以前の記事を見た方は是非ご覧ください。

 

 

前回までの流れを簡単に説明

 

前回の記事で、

スマホの中の使用言語を変えると

 

  • ホーム画面の各アイコンの文字・名前
  • 確認・警告・お知らせなど通知の際の説明
  • 設定アイコンをはじめとする各アプリ内の文字
  • 完了・キャンセル・削除などの確認時の文字

 

以上の事が変わりますよ〜、

 

では韓国へ行ってらっしゃい。

 

なんてことを言ったのですが、、、

 

 

やめておきましょう。

 

と今回付け加えておきます。

 

使用言語を変えるに至った背景

 

スマホの使用言語を変えることで勉強の一助になるかもな〜的な考えでおいでの方はおられたことかと思います。

 

まるかんもその一人でした。

 

実は無駄に語学好きで知られるわたくしですから(誰から)、他言語習得にこれまでありとあらゆる手段を行ってまいりました。

 

そして、かつて英語の習得に精を出していた時期、

 

「なんだかいつまでたっても実践的な英語が上達していないような気がする…

どうしたら何も考えずにすらすらと言葉が出てくるようになるのだろうか…」

「どうしたら日常英語が上達するのか………日常……日常………」

「ん!!日常から違う言語にどんどん変えていけば早いんじゃないか?!」

 

「日常でいつも触れているスマホやパソコンの文字を変える事で圧倒的に他言語に触れる機会が増えるはず!」

 

「その中で分からない言葉をどんどん翻訳していけば上達する(と思う)!」

 

 

 

こうしてこの「スマホの使用言語を変える」ということにたどり着きました。

 

そして早速、使用言語を変え、生活をスタート。

 

しかし!

 

変更ししばらく経った頃ある事に気がついてしまったのです。

 

スマホの使用言語を変えて気づいた事

irealizedsomething

 

しばらくこの別言語生活をしていたのですが、

ある時、ふと何かの確認画面がポーンと画面中央に現れました。

 

普段から別言語にしていたためもあって確認画面をほぼ見ることなく、何気なくその2つある選択ボタンの1つを選択し押しました。

 

 

しかしその瞬間、

あ。これはまずいな…と感じたのです。

 

 

別にその確認画面のボタン選択ミスをしたわけではありません。

 

 

その無意識にボタンを押してしまっていることヤバさを感じたのです。

 

これはどういうことかというと、

 

そのスマホはこれまで日本語で半年以上は使っており、日本語の環境に慣れきっていました。ですから、使用言語を変え、別言語での操作をしていたわけですが、ある一定の、ありきたりな確認画面(位置情報ONか否かなどの)が現れた時に、

 

もはやそれが英語であるかすらも頭に入っていない状態で選択していたわけです。

 

「え!?さっき、何も考えなくてもすらすらと…って言ってたじゃん」

 

とお思いになられたら、よくこの記事をご覧になられていて嬉しい限りですが、

 

私はおそらく、

言語に慣れていたのではなく、スマホに慣れていたのです。

 

このスマホのこの動作の後には大体この質問が来るといった予測をして指が勝手に動いていたのだと気付いたのです。

 

もう一つの問題点

さらにもう一つの問題点なのですが、

 

このスマホの使用言語を変えるに当たって一番厄介なのが、

 

設定画面などの説明が他言語であるという点です。

 

だから変えたんじゃないかって?

確かにそうで、言語を覚えたいから変えたはずなんですが、

 

・今急いでいる(だから今翻訳してる場合じゃない)!

という時や、

 

・何だかはりきって語学を勉強する気分になれない時

 

など、まだ自身の語学力が追いついていない場合に大変不便だという事。

 

それに加えて、

 

 

・設定などでわからない事があって代わりにやってもらおうと人に渡す時の恥ずかしさ。

 

スタッフ「あ、イングリッシュ設定なんですね…」

 

私「あ、はいそうなんですよ」

 

スタッフ「ところでここなんですけど、これなんて書いてあるんですかね?」

 

私「えーとこれですね〜(始め分かってるフリしてみる)

…えぇーと……えと、あの、ちょ、ちょっと待ってくださいね〜

 

スタッフ(え…知ってて変えてるんじゃないの…?)

 

…的な何とも言えない変な空気感。

 

 

 ・道がわからなくてマップを開いたのにいちいち英語表記になってて余計わからなくなった

 

という体験談や、

 

・連絡帳を開いたら名前が姓名ではなく、名姓の逆に登録が変わってしまっていた事

 

など

 

今までの生活とは違い様々なギャップが世界では待ち構えていたという現実でした。

 

 まとめ

tripbyairplane

 

以上の事からまとめると、

 

旅行は旅行であって、

実際住むのとはえらい違いがある

 

という事じゃないでしょうかね。

 

 

使用言語を変える事はもはや旅行ではなくてベースを海外に置くという事と同意。

 

これは語学を勉強する初級の方には少し辛い事なのかもと。

 

ですので、

くれぐれも使用言語を変える際は

どれだけ切羽詰まっても翻訳するんだ!ってくらいタフな環境に耐えれる精神を持つか、

少なくとも中級以上になってから変えるように。

ましてや設定画面で使われる用語なんてのはそこまで頻繁に日常で出てこないですしね。

 

追加で

 

使用言語の変更は

 

ある程度言葉が自然に使えるようになって、さらに日常化させたい、とか

 

"アクセシビリティ"とか"ストレージが何ちゃら"とかの機械操作系の単語もマスターしたかったらやれば良いと思います。

 

イメージ的には操作の面での単語が80・90%くらいはわかっていて、残りの10・20%くらい調べるってくらいがバランス良いと思います。

 

あまりにもわからない言葉だらけだと翻訳するのに疲れて骨折れますマジで。

一旦そこはやめときましょう。